三重県鳥羽市にある、真珠のお買い物から食事まで楽しめる複合施設。伊勢・志摩・鳥羽のグルメ、お土産なら鳥羽1番街。
営業日・イベントカレンダー
お問い合わせ
アクセスマップ
営業時間 | 09:30~ |
---|---|
休館日 | 営業日カレンダー |
TEL | 0599ー26ー3331 |
2025.03.31
ローカルさんに聞いてみた!
鳥羽を中心に、近隣エリアのローカルサイクリストさんにオススメルート、スポット、食事処などを教えてもらうコーナー、第12弾!
リレー方式の取材は継続中で今回のローカルさんはvol.12立橋さんからの紹介で伊勢市のトライアスリートきんちゃんです。
今回はオススメのスポット、グルメについて聞いていきます。
思わず写真が撮りたくなるようなスポットをたくさん教えていただきました!
きんちゃんの前回、前々回の記事はこちらから
普段の練習で行っているところは前回お聞きしましたが、県内で遠出をされるときのオススメのスポットはありますか。
夏はヒマワリを見に行ったり、秋はコスモス見に行ったりしてます!
どちらも映えスポットでとても素敵な写真ですね。
三重県にこんなところがあるの知らなかったです😲
季節に合わせていろんなところに行くのも自転車の楽しみですよね。
土日にみんなが行っているところの写真を見ていいなーと思いながら平日休みの時に行ってます(笑)
土日みんなで出かけてるのが羨ましいのめっちゃ分かります(笑)
ごはんはどこかオススメのところはありますか。
津のハチトバーブというお店のパスタが美味しいです。
友達と行くときは私だけ自転車で、みんなは車で来るみたいなこともあります(笑) 8HERB. | ハチトバーブ
1人だけ自転車!さすがですね!
おしゃれなパスタとドリンク。いいですね!
車でも1時間くらいかかるんですけど、私はみんなよりもっと早く出発して自転車で行くんです。
友達にも変やでって突っ込まれます(笑)
三重を自転車で走っていていいなって思うところはありますか?
山も海もあって走るのが楽しいのがいいですね。あと信号がない!
田舎のいいところですね(笑)
逆に走りにくいなーと感じることはありますか?
海の方は風が強いことですかね。鳥羽のパールロードとかも下り坂のはずやのに一生懸命漕いでることがあって、なんで!って思うことがあります(笑)
風強すぎですよね!
私も自転車通勤でしたけど、風に立ち向かえなくて最近は歩きに変えました(笑)
あとは南の方は太平洋岸自転車道沿いでサイクルラックも多いですけど、北の方はサイクルラックは少ないような気がしますね。
たしかに。実はあるのかもしれないですけど、なかなか行ったことがないと不安ですよね。
太平洋岸自転車道はマップでサイクルラックの場所が分かるので計画も立てやすくなりますよね。
きんちゃん本日はいろいろ聞かせていただきありがとうございました!
ぜひまた鳥羽1番街にも来てください❣
ありがとうございました~!
きんちゃんにオススメのスポット、グルメやサイクリストにとって三重がどんなところか聞いてきました!12人目でしたけどまだまだ知らないスポットたくさん出てきました。
そのときしか見れない景色と自転車めっちゃ映えるなー。そして自転車女子旅楽しそう♪
次回はきんちゃんに紹介していただいた方のインタビューです!
どんなエピソードが聞けるのか楽しみです!
みなさんもぜひお楽しみに😊
【取材協力】
きんちゃん
三重県伊勢市生まれ伊勢市育ち
トライアスリートで水泳はマスターズスイマー
(四季折々の写真を紹介してくれましたがどの写真もとっても素敵でした!byサイクルステーション)
気づいたらトライアスロン始めちゃってました!
カテゴリー:サイクルステーションの情報, ローカルさんに聞いてみた!!