TOP>鳥羽一番旅®>鳥羽 離島の旅 自然に寄り添う島の暮らしに触れる・・癒し旅

鳥羽一番旅「鳥羽 離島の旅」自然に寄り添う島の暮らしに触れる・・癒し旅

和具から答志へ ゆっくりコース(6時間コース)
まるみつ寿司 (2)美多羅志神社(みたらしじんじゃ) (3)八幡神社(はちまんじんじゃ) (4)答志の路地裏 ロンク食堂 (6)大答志白浜

(2)美多羅志神社(みたらしじんじゃ)

答志島の氏神様。お宮参りに我が子の無事成長を願う母親が12個の白石を境内に敷き詰めます。
靴を抜いで、お参りするのが作法です。

【神社で見つける縁起物】
龍のように見える樹齢100年の椎の木がそびえ、島の人に「竜神さん」と呼ばれ、縁起がいいとされています。
神社に向かう階段にハートの形をした小石が埋められています。

潮音寺(ちょうおんじ)

平安・鎌倉・室町時代の仏像が収められ、地元の人に愛され続ける840年建立の古刹。
寺門の屋根のシャチホコは海に縁が深かった平家ゆかりのものと言われています。

(3)八幡神社(はちまんじんじゃ)

入り江をまたぐ赤い欄干が目印です。
大魚満足と家内安全を祈願する弓引き(お的)神事が祭りの要で、男たちがお的の墨を奪い合い、その墨で家の戸口や船に神紋の、マルの中に‘’八”の漢数字(マルハチ)を書きます。島人の生活に根差した神社です。

(4)答志の路地裏

昭和を思い出させるノスタルジックな街並みで、昔からの暮らしを大切にする温かみさえ感じる風景です。

【島の路地裏で見つける楽しみ】
  • 「サンデ(さざえ)」という、さざえの底のようにどこに曲がっても行き止まりになる一角があります。
  • 家内安全や大漁を祈願するマルハチが書かれた家の戸板。
  • 狭い路地で荷物を運ぶために考案された独特の四つ輪の手押し車。「じんじろ車」といいます。

(6)大答志白浜

伊勢湾と黒潮が出会う場所。
伊勢湾と黒潮の満ち潮、引き潮がそれぞれ逆のため、波の高さが左右違うという珍しい場所。
冬は夏より深さ10メートルまで海が澄んでいるとのことです。
マイナスイオンたっぷりの絶景です。

ロンク食堂(答志島)・・ひと歩きした後の食事にぴったりです

新鮮な地元食材をふんだんに使った島のお袋の味です。
お店の人もとても親切です。

¥1,000~
TEL 0599-37-2167
予約無でお食事できます。
基本無休
答志路地裏(港に面した表通りに看板あり)

 

まるみつ寿司(和具)・・和具港すぐ近くお腹のすくお昼時にはぴったりの距離です

船が到着する和具の港にお店があります。
島ではなかなか出会えない「お寿司屋さん」。
お店のご夫婦も親切で、島のお話を楽しく聞かせてくれます。

¥1,000~
TEL 0599-37-2314
予約無でお食事できます。
基本無休
和具港を背に海に面した道に沿って歩いてすぐ(約3分)

時間に余裕のない方のために答志島そぞろ歩きコース(3時間コース)答志島のみのコース

  • その他の船の時刻は別途時刻表をご用意しております。
  • トイレは、お食事処、港の施設をご利用ください。
  • ガイド・海女小屋は「島の旅社」でご案内しております。TEL 0599-37-3339